5SENSE(センス)月1 YouTube勉強会

目安時間:約 13分
  • 人気ブログランキング

先日は5SENSE(センス)月一勉強会。PDF資料65枚を2時間かけて全力で講義してきました!
 
 

いやでも、昨日は特別講師に来ていただいた
もう一人の1000万プレイヤーのBサンが主役でしたね 笑
 
 

僕も勉強になったし
凄く刺激をもらいました!
 
 

CONTENTS化するときには1/3くらいカットしなきゃですけどw
そのくらい、全部ぶっちゃけてくれました。
 

参加された方はラッキーでしたねw
 
 

それで翌日もメンバーと作業会。
10時~17時まで会議室にこもってメンバーの疑問をすべて解消してきます。
 
 

さてさて
 

本日は、そんな刺激的な勉強会の言語化(アウトプット)の中から
みなさんにもシェアしようと思います。
 
 

では早速いきましょう!
 
 

┏┓
┗■勉強会の言語化(アウトプット)
 └─────────────────
 
 

昨日は素晴らしい濃すぎるセミナーを本当にありがとうございました!
 
 

前半のBさんのパートでは、
 

ご自身の経験というか猛烈な研究の中で見出されたノウハウ、情報を
惜しみなくシャワーのように浴びせて頂き
 
 

▼あまりの濃すぎる情報にまだまだ整理できてない部分がかなりあります。
 
 

なのでしっかり振り返りたいとは思うのですが、
私がセミナーを受けながら考えていたのはBさんの持つ価値のある膨大な情報、
数字がどうして生まれたのか?ということです。
 
 

・圧倒的な行動量
・的確な分析からの改善
 
 

などこういった要素はあるものの、
 
 

すべて、
 

▼関連動画を攻略するためには?
▼再生回数を伸ばすには?
▼常に考え続け
 
 

HDCAサイクルをシンプルに回し続けたからこそ、
王道を進み続けたからこその結果だと感じました。
 
 

加藤さんのおっしゃる『5ステップと3つのステージ』を確実に歩み、
HDCAサイクルを回し続けたその産物が膨大なノウハウ、積み重ねたデータであり
Youtubeに取り組む誰もが通るべき道だと思いました。
 
 

そしてその道を歩むためには、正しい考え方が必要で
それこそ加藤さんの教えであるように思います。
 
 

加藤さんの教えはYoutubeに限らず、
どんなことにおいても身につけるべき思考法だと改めて感じました。
 
 

まず8、9月この思考法を身につけるためにもアウトプットを徹底し、
自分が正しい考えのもと行動しているか?
自問自答しながら取り組んでいこうと思います。
 
 

加藤さん、Bさん、
昨日は本当にありがとうございました!しっかり結果で応えます!
 
 

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
 
 

加藤さん、Bさん
昨日はありがとうございました。
 
 

決して悪意を持って言うわけではないですが
正直、昨日参加されなかった方を気の毒に思います。
 

これ、本当に正直な感想です。
 
 

あとで映像コンテンツ化されて配布されると思いますが
正直、カットされる部分が多いと思いますし
あの場の空気感、Bさんから伝えていただくトップYouTuberからの生の情報。
 
 

上を目指して行動している人間であれば誰しもぶつかる壁をいとも簡単に壊してくれました。
また疑問に思っていることはその場で惜しみもなく具体的な回答をくださるので
昨日一日でかなりショートカットできたと思っております。
 
 

休憩なしの2時間以上の講義でしたが無駄な部分は少しもなく
本当に骨身に染みました。
(カットされて困らない部分はないです。)
 
 

僕は幸いBさんと取り組んでいるジャンルが近かったので
なおのことヤバかったです。
 
 

Bさんがご自身の事例を話してくださる時に別ジャンルの人は
要素を抜き出して自分に当てはめなければならないのに対して
僕はほとんど直接その話を参考に出来た。。。
 

これは本当に大きかったです。
 
 

大学受験に例えると狙っている大学の入学試験問題を作っている教授に
直接教えてもらった様なアドバンテージを感じました。
 
 

その教授が「試験直前にちょっと具体的に教え過ぎたかな?」と
言っている様な高揚感を覚えました。
 
 

惜しみのない情報提供ありがとうございました。
 
 

▼加藤さんのパートはTMCのおさらい+@の様な講義でした。
 
 

ここでも新しい情報。具体的な数字も出て来ていましたので
現在進行形でYouTubeの山を登っている僕には1分足りとも無駄には出来ない時間でした。
 
 

ここで感じたのは2つありました。
 

▼加藤さんご自身も今尚進化し続けている
▼加藤さんは王道をやや曲げてでも、少しでも歩みを止めにくいカリキュラム作りをしている
 
 

指導者側に回って自身はインプットを止めてしまう指導者の多い中
常に新しい情報のインプットとそのアウトプットを忘れない姿勢に
「一生稼ぎ続ける」気迫を感じずには入られませんでした。
 
 

またワーク2の加藤さんの一生稼ぎ続けるための3つスキルの中に
稼がせる力が入っているのは納得でそのための行動を全力でしていらっしゃると
言動と行動の一致を感じました。
 
 

▼加藤さんは王道をやや曲げてでも少しでも歩みを止めにくいカリキュラム作りをしている
 

これも稼がせる力の一環ではあるのですが
 

ちょっと詳しい説明は省略しますが
 
 

▼PDCAサイクル→HDCAサイクル
▼Beingから→Doingから
▼などなど
 
 

歩みを止めやすいステップを省略、簡略化することで
前進ませるカリキュラムを体系化されている所にも強さを感じました。
 
 

枠をかっちり作ってしまうことで発想の自由度を失い
カゴの中の鳥になってしまう。。。
 

ということがなく
 
 

加藤さんの指導でBさんは大空へと羽ばたいて行きました。
 
 

Bさんも王道から外れた裏技なども試しつつ
トップユーチューバーへと登って行かれたそうです。
 
 

それを枠にはめられて一つも試せなかったら
もしかしたら今の位置にはいなかったかもしれないと言うことを考えると
加藤式をすごく実感出来ました。
 
 

形式的な順番などはどうでも良いけど本質を追求する、行動する
そして成長し続ける
 
 

そんなことの重要さを感じました。
 
 

ありがとうございました。
 
 

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
 
 

セミナーアウトプットさせて頂きます。
 
 

【Bさん編】
 
 

全ての行動に対して理由と企てがあるから成功されているのだと感じました。
 
 

なぜ、このジャンルに取り組むのか?
なぜ、チャンネル登録者の促しが最初にあるのか?または最後にあるのか?
なぜ、平均視聴時間が〇分以上で維持率〇%以上がいいのか?
 
 

これは全てBさんが行ってきたHDCAサイクルを行った結果であり、
試行錯誤した結果なのだなと感じました。
 
 

また、〇〇店舗の歩き方は、今日早速実践してきました。
 
 

リアルな反応も見れたので、これからは定期的に調査に行ってみます。
 
 

最後にセミナーに参加した感想ですが、
今年受けたYouTubeセミナーで1番良かったんじゃないかな?
と思うほどのYouTubeセミナーでした。
 
 

【加藤さん編】
 
 

Bさんも仰ってましたが、Bさんは具体的なテクニックや事例が多かったのに対して
加藤さんのパートでは、もう少し大きな枠でYouTubeを捉え、
全体を俯瞰してみる事の重要性を伝えられたのかなと感じます。
 
 

だから、最初にBeingを伝える事で、
▼ブレてないですか?
▼行動出来てますか?
と投げ掛けられたのかなと感じます。
 
 

そこを踏まえて、常に状況は下りのエスカレーターに乗っているので、
全力で駆け上がらないと転げ落ちてしまうというメタファーは分かりやすかったです。
 
 

まだステージ1突破が出来ていないので、
来月の勉強会までにはステージ1を突破します。
 
 

その為に、毎日の市場調査+動画アップを怠らず成長出来るよう、
あまり得意ではない要素分解を行います。
 
 

長くなりましたが、以上になります。
 
 

------------------
(ここまで)
 
 

テクニックは短期的には効果あることもありますが
長期的には逆効果になることもあります。
 
 

テクニックを使うことは否定しませんし
僕も使っていますけど
 
 

▼本質を見失わずに。
 
 

ですね!
 
 

そこをお伝えしていっています。
 
 

YouTube Start Packをプレゼント!

  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

カテゴリー
最近の投稿

まだデータがありません。

アーカイブ
タグ
ブックマーク